イトサンド(クリンカアッシュ)

イトサンド(クリンカアッシュ)

イトサンド:軽くて水はけの良い砂

石炭灰(クリンカアッシュ)を分級・除塩した砂状のもので、土壌基準を満足する環境安全性の高い材料です。この材料は多孔質で軽く、高い強度と透水性(水はけの良さ)を有するとともに、植物との相性が良いことから軽量盛土材、擁壁の裏込め材、道路路床・路盤材及び緑化基材などに幅広く活用されています。

ライトサンドの特長

色・外観

色・外観

粒子形状

粒子形状

成分

成分

化学的性質

化学的な安定性
クリンカアッシュは赤熱状態でボイラ底部の水槽に落下した石炭灰を、破砕機で粉砕したものです。赤熱状態から急冷水洗したものであるため、化学的に安定しており、溶出の非常に少ない材料です。

物理的性質

砂に近い粒度分布と透水性

  • クリンカアッシュの粒子は、細礫と粗砂を中心とした締固め性能の高い砂と同じ粒度分布を有しています。
  • 透水係数も砂と同程度で高い透水性能を有しています。
  • 表面に多数の細孔があり、水分保有率が一般土壌に比べ高いなどの特徴があります。
  • 軽量で、高いせん断強度を有しています。
クリンカアッシュの空隙の概念図
クリンカアッシュの空隙の概念図

ライトサンドの品質・規格

項目 ライトサンド 従来材料
①軽量特性 γt≦1.4t/m3※ 砂質土 1.9t/m3
②強度特性  Φ≧35° 砂質土 30°
③排水(透水)特性 k≧10-2cm/sec 砂、礫 10-1~10-3cm/sec
④保水性 まさ土の1.5倍程度 -
⑤その他 CBR値 20%以上
コーン指数 2,000KPa以上 -

※自然含水比、締固め度90%以上

供給体制

各需要地には、各発電所および中継基地から陸上輸送・海上輸送により、確実に供給いたします。

供給体制

活用事例

湯来バイパス道路新設工事(広島県発注)

湯来バイパス道路新設工事(広島県発注)

益田市公共下水道事業(島根県)

益田市公共下水道事業(島根県)

ファジアーノサッカー練習場のグラウンド排水材(岡山)

ファジアーノサッカー練習場のグラウンド排水材(岡山)

虎ノ門ヒルズの緑化土壌(東京)

虎ノ門ヒルズの緑化土壌(東京)

農業用資材(三原市)

農業用資材(三原市)

補強土工の裏込材(テールアルメ工法)

湯来バイパス道路新設工事(広島県発注)
湯来バイパス道路新設工事(広島県発注)

下水道の管路埋戻材

公共下水道汚水管路工事(益田市発注)
公共下水道汚水管路工事(益田市発注)

グラウンド排水材

ファジアーノ岡山サッカー練習場 (ライトサンド敷設状況)

ファジアーノ岡山サッカー練習場
(ライトサンド敷設状況)

ファジアーノ岡山サッカー練習場 (完成)

ファジアーノ岡山サッカー練習場
(完成)

緑化基盤材

虎ノ門ヒルズ

虎ノ門ヒルズ

虎ノ門ヒルズ

虎ノ門ヒルズ

農業用資材

田地の畑作転用時の土壌改良材
田地の畑作転用時の土壌改良材